広告
 

◆お知らせ◆


散策家・志歌寿ケイト主催散策会を毎月開催予定です(リンク先をご覧ください)。

2006年04月01日

台東区/谷中さんさき坂商店街(谷中二丁目・四丁目・五丁目)

sansaki.jpg
地図
道路/二車線
地形/坂
タイプ/観光・飲食
繁栄度/☆☆☆  散策お薦め度/☆☆☆☆
鉄道/メトロ千代田線 千駄木駅東100m
バス/都営バス 団子坂下)

 漢字で書くと「三嵜坂」(明治の地図より)。寺院のとても多い地域で、道路沿いに工芸品の店や料理屋が点在している。坂はけっこう急である。このあたりは、東の山手線側が高く、西の不忍通り側が低い地形になっている。散策の時は、東からの南北移動を中心にすると楽だろう。ここでは外国人観光客もよく見かける。(06.04.01 繁3 散4)[0225]
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 21:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 台東区の商店街 | 更新情報をチェックする

台東区・文京区/谷中銀座商店街(台東区谷中三丁目・五丁目、文京区千駄木三丁目)

yanaka-ginza.jpg
地図
道路/一車線
地形/坂
タイプ/観光
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆☆
鉄道/JR山手線・常磐線 日暮里駅西100m
バス/都営バス 千駄木三丁目
公式サイト

 ポエムナード谷中ぎんざ。巣鴨や砂町と並ぶ、東京を代表する商店街で、日暮里駅西からよみせ通りまでの間がメインストリートとなる。生活向けの店と観光向けのお店が半々に並び、特に工芸品の店はどの商店街よりも多い。途中に階段(夕焼けだんだん)があるのも特徴だ。メインの通り以外にも、南北の脇道に、工芸品の工房・販売所や新しい飲食店がぽつぽつと存在している。元々、旧谷中村界隈は寺院や墓地の多くあるところで、散策には適している。散策マップも随所で配布されている。野良猫が多いのも特徴(階段付近)。
 一方、商店街アーチには「ポエムナード」と冠されているが、これはあまりアピールしていない模様だ。なぜ「ポエムナード」で、なぜプッシュしなくなったのか少し興味がある(ポエムナードで検索しても公式サイトにはたどりつけなかった)。(06.04.01 繁5 散5)[0224]
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 21:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 台東区の商店街 | 更新情報をチェックする

文京区/千駄木3すずらん通り商店会(文京区千駄木三丁目)

sendagi-suzuran.jpg
地図
道路/狭い一車線
地形/平坦
タイプ/歓楽・飲食
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/JR山手線・メトロ千代田線 西日暮里駅西300m
バス/都営バス 道灌山下

 よみせ通りの脇にある、まさに「夜の店」の商店街。スナックや飲食店が並んでいる。とても短い通りではあるが、ぎっしりと古い店舗の集まった風景には、下町らしさがにじみ出ている。谷中方面に行った際、ちょっと通りかかってみると、この地域の違った一面が見られると思う。(06.04.01 繁3 散3)[0223]
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 21:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文京区の商店街 | 更新情報をチェックする

台東区・文京区/よみせ通り商栄会(台東区谷中三丁目、文京区千駄木三丁目)

yanaka-yomise.jpg
地図
道路/広い一車線
地形/平坦
タイプ/生活・飲食
繁栄度/☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆
鉄道/JR山手線・メトロ千代田線 西日暮里駅西300m
バス/都営バス 道灌山下
公式サイト


 この商店街は、道路を挟んでふたつの区にまたがっている。谷中ぎんざ商店街の恩恵か、人通りはあるが大きな流れではなく、特色も薄い。建物は古く、飲食店の雰囲気などもたまらないものがある。商店会そのものは途中で途切れるが、商店のつながりは団子坂下交差点のすぐ東まで続くので、700mほどはある長い商店街と言える。(06.04.01 繁4 散4)[0222]
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 21:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 台東区の商店街 | 更新情報をチェックする

文京区/小石川林町〜小石川原町(千石一丁目)

hayasi-hara.jpg
地図
道路/一車線
地形/やや坂
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/都営地下鉄三田線 千石駅南200m
バス/都営バス 本駒込二丁目

 旧町名で言うところの、小石川村・林町のはずれ(明化小学校北西)から原町にかけて、少しだけ商店の連なりがある。閉業したものもあるが、商店街の名残りといって良い程度に店が並ぶ。特に買い物をするところもないと思うが、路地散策のついでに寄って見てはどうだろうか。(06.04.01 繁2 散3)[0221]
タグ:商店群
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 21:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文京区の商店街 | 更新情報をチェックする

文京区/千石二丁目商店街・千石三丁目(千石一丁目〜三丁目)

sengoku-2.jpg
地図
道路/狭い一車線
地形/平坦
タイプ/生活・飲食
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆
鉄道/都営地下鉄三田線 千石駅南西300m
バス/都営バス 千石二丁目

 林町小学校の北側に、商店が集まっている(林町銀座?)。なかなか風情のある建物や庭木があり、静かな散歩には良い場所。すぐ南側が、小石川植物園の裏手となる。この地域の迷路的路地も、散策の楽しみのひとつだろう。昔のままの道を辿る事ができる(明治ごろの地図と比べるとよくわかる)。(06.04.01 繁3 散4)[0220]
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 21:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文京区の商店街 | 更新情報をチェックする

文京区/千石本通り商店街(千石四丁目)

sengoku-hon.jpg
地図
道路/一車線
地形/比較的平坦
タイプ/生活・飲食
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/都営地下鉄三田線 千石駅北西200m
バス/都営バス 千石一丁目

 いちおうは、地下鉄千石駅の駅前商店街という位置づけのできる商店街。同じ町内の大鳥商店街と比べ、風景はそんなに変わらないが、やや栄えている印象。しかし、やはり活気はなく、衰退した商店街と言えるだろう。昭和を感じさせる建物など、風景には見るべきものがところどころはある。巣鴨の人ごみに疲れたら行ってみるのも良い。それはそうと、商店街の名前は立派だ。(06.04.01 繁3 散3)[0219]
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 21:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文京区の商店街 | 更新情報をチェックする

文京区/大鳥商店街(千石四丁目)

ootori.jpg
地図
道路/一車線
地形/比較的平坦
タイプ/生活・飲食
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/JR山手線・都営地下鉄三田線 巣鴨駅南東300m
バス/都営バス 本駒込六丁目


 目黒のではなく、巣鴨の南に位置する、こぢんまりとした商店街。巣鴨大鳥神社という小さなお社(子育地蔵も同じ敷地にあり)があり、その周囲に商店がある。閉業率は高く、なんとか最低限、商店街としての体裁を保っているといったところか。とげぬき地蔵とさほどモノは変わらないと思うのだが、とにかく残念な状態だ。同じ町内の千石本通り商店街と隣接している。周辺は住宅・低層マンションが多い。(06.04.01 繁3 散2)[0218]
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 21:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文京区の商店街 | 更新情報をチェックする

豊島区/巣鴨駅南口・巣一商店会(巣鴨一丁目)

sugamoekiminami.jpg
地図
道路/六車線・一車線
地形/平坦
タイプ/生活・歓楽
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/JR山手線・都営地下鉄三田線 巣鴨駅南すぐ
バス/都営バス 巣鴨駅南口
公式サイト

 そこそこ近代化された巣鴨駅の北側と異なり、こちらは大通り沿いの単なる商店群に見えてしまうような、そんな古さと若干の寂しさが漂う。とげぬき地蔵に向かう人の流れから取り残された側がどうなるのかよくわかる。表通りが広すぎるのも難点か。
 駅側はやはり、歓楽街的な店が多いように見える。もう少し南東に進むと、大鳥商店街の入口がある。(06.04.01 繁3 散2)[0217]
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 21:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 豊島区の商店街 | 更新情報をチェックする

豊島区/巣鴨駅前商店街(巣鴨二丁目・三丁目)

sugamoekimae.jpg
地図
道路/六車線・一車線
地形/平坦
タイプ/飲食・生活
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/JR山手線・都営地下鉄三田線 巣鴨駅すぐ
バス/都営バス 巣鴨駅前
公式サイト

 巣鴨駅の駅前商店街。歩道の上が、近代的なアーケードにおおわれている。距離は短く、半数はチェーンの飲食店やドラッグストアなどのようだ。それと、やや怪しい感じの、鞄やアクセサリを安く売る店もいくつかある。地蔵通と異なり、駅前らしい猥雑な感じがある商店街。(06.04.01 繁5 散2)[0216]
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 21:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 豊島区の商店街 | 更新情報をチェックする

豊島区/巣鴨地蔵通商店街(巣鴨三丁目・四丁目)

togenuki.jpg
地図
道路/広い一車線
地形/平坦
タイプ/観光・飲食
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆
鉄道/JR山手線・都営地下鉄三田線 巣鴨駅すぐ
   都電荒川線 新庚申塚駅すぐ
バス/都営バス とげぬき地蔵
公式サイト

 旧中山道、JR巣鴨駅〜都電新庚申塚駅までの商店街。とげぬき地蔵を中心とした、言わずと知れたお年寄りの街である。地域生活色はあまりなく、観光飲食物・衣料などの店が多い場所だ(そして、油っこい食品の店は少ない)。地域的には決して恵まれてはいませんが、特色を打ち出す事で生き生きとした商店街でありつづけている。東京を代表する商店街と言っても良いだろう。
 地形が平坦なので、お年寄りにも歩きやすいと思う。難点は、人が多すぎところか? 都電は時に積み残しを出すことも。バスで池袋と浅草へ行けるので、観光ルートに組み込みやすい。(06.04.01 繁5 散4)[0215]
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 21:37 | Comment(0) | TrackBack(1) | 豊島区の商店街 | 更新情報をチェックする

豊島区/庚申塚商栄会(西巣鴨二丁目・三丁目)

kousinzuka.jpg
地図
道路/広い一車線
地形/平坦
タイプ/生活・飲食
繁栄度/☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/都電荒川線 新庚申塚駅すぐ
バス/都営バス 堀割
公式サイト

 旧中山道沿いの商店街のひとつ。明治通りの堀割交差点から、都電の新庚申塚踏切あたりまでを範囲とする。巣鴨の外れとも言え、それなりの人通りはある。ただし巣鴨より観光色はかなり薄い。建物は、木造の古いものがまだ残っている。一番都電寄りの位置に、スーパーのコモディイイダがある。(06.04.01 繁4 散3)[0214]
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 21:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 豊島区の商店街 | 更新情報をチェックする
●電子書籍『写真でつづる 東京の商店街 2005年撮影編 I 』『同 II』発売中です。
ten2005-1m.pngten2005-2m.png



広告