東京都の商店街・商店群(主に東京23区内)を散歩し、様子を写真つきで簡単にまとめているブログです。 ※管理人=志歌寿ケイト(しかすけいと)
現在、東京の商店街・商店群の紹介記事を約2000件掲載している他、散策モデルコース図などもあります。
※各記事の内容は主観的なものであり、またその日付の時点のものですのでご了承ください。なくなった商店会も含んでいます。
広告
◆お知らせ◆
2011年04月21日
目黒区/柿の木坂商店会(柿の木坂二丁目、八雲四丁目他)
地図(GoogleMaps)
道路/二車線
地形/比較的平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急東横線 都立大学駅北1km
バス/東急バス めぐろ区民キャンパス
柿の木坂交差点周辺が範囲と思われるが詳細はいまいち不明。交差点西側に成城石井があり、地域性を伺わせる。そのさらに西の歩道橋付近までに米店・文具店などの個人商店が少し並ぶ。東は呑川(柿の木坂支流)の谷の近くに酒店や家具店などがあるが、ここまで範囲かどうかはわからない。周囲は新しめの家々が並ぶが、商店の建物はまだ古いものが見られる。
西に駒沢公園・東京医療センターがある。(11.04.21 繁2 散3)[1542]
▲呑川支流側の商店群。少しだけ目黒っぽい店(家具店)があるが閉業店も多い。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
目黒区/柿の木坂商和会(柿の木坂一丁目・二丁目他)
地図(GoogleMaps)
道路/二車線
地形/坂
タイプ/生活
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急東横線 都立大学駅北500m
バス/東急・都営バス
柿の木坂通り、めぐろ区民キャンパス交差点周辺から坂下にかけての商店会。二車線通り沿いだが、昔ながらの生鮮食料品店などが今も残っている。意外と店の数はある。坂の傾斜はかなり急だが、これが客を近隣に留めておける要因のひとつだろうか。
南は都立大学本通親和会となる。(11.04.21 繁3 散3)[1541]
▲写真が撮りづらい商店街だが、店はそれなりにあるので念のためもう一枚。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/世田谷通り共和会(三軒茶屋二丁目、若林一丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/二車線
地形/比較的平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急世田谷線 西太子堂駅南西200m
バス/東急・都営バス 若林交番
環七通りと世田谷通りの交わる若林交差点から、主に東西に伸びる。特に南西側に細かい店舗が並ぶ(多くは賃貸店舗か)。ほかにマンション下などに生活向け店舗があるほか、商業ビルや比較的新しい戸建店舗も見られた。交差点南東に大丸ピーコックがあり、ここに付随したテナント(昔からのものが入居したのかは不明)も多少ある。駅から離れた地域だが人通りはあるほうだと思う。(11.04.21 繁3 散3)[1540]
▲大通り沿いではあるが、マンション化を経ても雑多な小型店舗がそのまま続いているのは商店街らしい。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/駒留陸橋周辺(三軒茶屋二丁目、上馬二丁目・四丁目・五丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/二・四車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/東急世田谷線 若林駅南700m
バス/東急・都営バス 駒留
環七通り駒留陸橋付近に商店がいくらか集まっている。交差点にスーパーがあるほか、西の弦巻通り側にも小型スーパーがある。駒留通りマンション下も酒店やパン店などが入っている。周囲の道路もなんとなくここに集まるようになっており、昔からの商業地だったことを伺わせる。
弦巻通り北側に蛇崩川の緑道がある。(11.04.21 繁2 散2)[1539]
▲東側、弦巻通り沿いマンション下の店舗群。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/向橋通り商店会(上馬四丁目・五丁目、駒沢二丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/二車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/東急田園都市線 駒沢大学駅北600m
バス/東急バス 向橋
上馬四丁目交差点周辺の店で構成されていると思われる。交差点西側のマンション下と、南に点在する生活向け店舗が主体か。これといった中心施設もなく、商店街設備も特に無いので、商業地としての認識の難しい通りである。向橋は蛇崩川の橋の名称であるが、特にアピールされているわけでもない。西側の「向天神橋」バス停ともまぎらわしい。
西に親和橋商店会がある。(11.04.21 繁2 散2)[1538]
▲南側には生活向け店舗やその形跡があるが、ここまで範囲かは不明。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/親和橋商店会(弦巻一丁目・二丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/二車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急田園都市線 駒沢大学駅北西800m
バス/東急バス 向天神橋
駒沢公園通りと弦巻通りの交差する周辺を範囲とする。弦巻通りに沿って蛇崩川跡がある。その蛇崩川の親和橋跡はサンクスの前あたりにあり、交差点の位置ではない。商店街の中心もこの橋を挟んだ向天神橋から駒沢中学校交差点間と見て取れる。弦巻通りは全体に寂しい商業地と化したところが多いが、その中ではまだ店舗が残っているほうだと思う。新しい店もぽつぽつ見かけた。
西に教育センター通り商店会、東に向橋通り商店会がある。(11.04.21 繁3 散3)[1537]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/教育センター通り商店会(弦巻三丁目・四丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/二車線
地形/比較的平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/東急田園都市線 桜新町駅北400m
バス/東急バス 弦巻三丁目
弦巻通り周辺の商店街のひとつ。桜新町駅から北、弦巻三丁目交差点あたりを範囲としていて、寂れてはいるが商店街街灯もある。店舗数は少ないが古い建物はそこそこ見られる。北に区立中央図書館・教育センターがあり、この南北の通りが教育センター通りなのだろう。元はこうした公共施設前商店街として発達したものだろうか。
西に弦巻商店会、東に親和橋商店会があるが、商店の連続性はあまりない。(11.04.21 繁2 散3)[1536]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/弦巻商店会(弦巻四丁目・五丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一・二車線
地形/比較的平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急田園都市線 桜新町駅北西700m
バス/東急バス 覆馬場
元々は学生街であったという、南北に長い商店街。弦巻四丁目交差点(庚申塔(?)・馬頭観音・木があるのが良い雰囲気)を中心としている。閉業したものも含め飲食店がやや多い。弦巻リハイム(マンション)下のテントを貼り出した店舗群も独特だ。駅からは離れるが周囲はマンション等が多く、周辺人口の面での心配はなさそう。
弦巻通りを東に少し行くと教育センター通り商店会がある。(11.04.21 繁3 散3)[1535]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/上用賀一丁目・用賀三丁目
地図(GoogleMaps)
道路/一・二車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急田園都市線 用賀駅北東600m
バス/東急バス 駒大高校裏
桜新町の西側にある商店群。過去の商業地といった感じだが、寂れた建物に見どころがある。軒数はそこそこあり、元は弦巻商店会と繋がったような商業地だったのかもしれない。(11.04.21 繁2 散3)[1534]
▲一応それなりの地域商業地だったのでは、と思わせる並びではある。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/桜新町商店街(新町二丁目・三丁目、桜新町一丁目・二丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/二車線
地形/やや坂
タイプ/生活・駅近郊
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆
鉄道/東急田園都市線 桜新町駅すぐ
バス/東急バス 桜新町駅
公式サイト
桜新町の主要商業地を占める商店街。駅前の通りと、サザエさん通りと呼ばれる南への二車線道路で構成されている。学校などが近く、駅近くの人通りは多い。並木があるわりに歩道幅がゆったりしているのも良い。長谷川町子美術館側のサザエさん通りは商店街としてはやや寂しいが、まだ生活向け商店が現役ではある。商店そのものはおしゃれな感じにもサザエさんにも寄りきれていないのが若干惜しい。まだまだ今後の可能性のある商店街だろう。もちろん桜の時期に歩きたい通りである。
東に新町新和会が続く。(11.04.21 繁5 散4)[1533]
▲駅前部分の歩道。並木が二重にある。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/新町新和会(駒沢三丁目、新町二丁目・三丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/四車線
地形/比較的平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急田園都市線 桜新町駅東200m
バス/東急バス 新町一丁目
桜並木でおなじみの、桜新町の東側にある商店街。元々は東電世田谷前交差点あたりの路地の生活商店が中心かと思われるが、もちろん通り沿いにも飲食店などが並ぶ。この交差点付近の雰囲気は昔の面影があってなかなか面白い。その他の建物はビル化が進んでいる。(11.04.21 繁3 散3)[1532]
▲路地に入る部分の感じは好きだ。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/グランド通り商店会(駒沢一丁目・四丁目・五丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/二車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急田園都市線 駒沢大学駅南西1km
バス/東急バス 駒沢公園西口
位置は推定。駒沢公園通り沿いの商店群だろうかと思うが自信なし(ずっと西の「駒大グランド前」のことではないと思うのだが)。違ってたら直すので指摘していただきたい。深沢方面にかけて断続的に店舗建物があり、小さいながら比較的新しく魅力的な個人店も点在する。古くからの店舗もあるが閉業したものが目立つ。空き店舗の利用や建替えが進めば、これからなかなか面白い商業地になるのではないかと個人的には思う。いい店を出したらそれなりに反応のありそうな、そんな雰囲気があるのだ。(11.04.21 繁3 散3)[1531]
▲ひとつひとつの店の個性はある。今後どんな新しいができるかに期待。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/駒沢商店会(駒沢一丁目・四丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/二車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/東急田園都市線 駒沢大学駅西300m
バス/東急バス 駒沢
区商連サイトによれば246号線と駒沢大学通り(公園通りのことか)に沿っているということだが、正確な範囲は現地では不明。前にストリートビューを見た時には駒沢交差点から大学前の間に商店街街灯があったように思うのだが、今は確認できない。商店は減っているようだ。駒沢交差点周辺の商店すべてがこの商店会というわけでもなさそうだ(だったらぜんぜん寂れていない)。南側もどこまでかよくわからなかった。大学前にはある程度の店は存在する。(11.04.21 繁2 散2)[1530]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/駒沢(駒沢一丁目〜四丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/六車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急田園都市線 駒沢大学駅西300m
バス/東急バス 駒沢
駒沢交差点周辺に店舗が集積している。いくつかは駒沢商店会に属するかもしれないが、その範囲は不明のため一応別項として「駒沢」とした。スーパーの西友のほか青果店など生活店舗が目立つほか、大学生を当て込んだのか駅前ではないにもかかわらず飲食店もある。ただしかつては駒沢電停があったので、商業地としてはそのころからのものであろう。(11.04.21 繁3 散3)[1529]
▲近代的市場型店舗の駒沢ショップイン。ただし店は抜けていた。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/駒沢大学駅前商店街(上馬一丁目・二丁目、駒沢一丁目・二丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/二・六車線
地形/平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆
鉄道/東急田園都市線 駒沢大学駅すぐ
バス/東急バス 駒沢大学駅前
公式サイト
かつては玉川線の真中という電停があったところで、商店会名もそのようになっていたらしいが、今は全体で駒沢大学駅前商店街と言うようである。駅は地下駅で、存在感は薄いが人通りは多く、店もかなりの密度である。北側の駒沢病院前のところが元々の古い商店街なのだろう、今も個人商店が多く集まっている。玉川通り沿いにはチェーン飲食店などがあり、現在の中心はこちらか。
南に駒澤大学・駒沢オリンピック公園がある。(11.04.21 繁5 散4)[1528]
▲強い個性はないかもしれないが、賑わいや歴史は感じられる。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/上馬商店会(野沢二丁目・四丁目、上馬二丁目〜四丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/六車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/東急田園都市線 駒沢大学駅北東400m
バス/都営バス他 上馬
上馬交差点を中心とした商店会。かつては玉川線上馬電停があったということで、一定の商業地でもあったと思うが、今はただの大きい交差点であり、商店もまとまりがなくなっている。大通りの交差点というだけでなく、アンダーパスと首都高まであるのだから、徒歩移動しづらくなるのも致し方ない。交差点の北側に昔からの店舗がいくつか見られるが、あとはほぼビル化したと言ってよい。(11.04.21 繁2 散2)[1527]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/野沢銀座旭会(野沢二丁目・四丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/四車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/東急田園都市線 駒沢大学駅北東400m
バス/都営バス他 上馬
野沢銀座商栄会との範囲の違いはよくわからなかったが、旭小学校前の路地の商店群か、環七の龍雲寺寄りかと思う(間違っているかもしれない)。しかし上馬の陸橋も旭橋陸橋と言うので、この地域にある程度「旭」という名称が根付いているのはわかる。もう商店会そのものはないのだろうと思う。で、その路地は道路拡張云々でやや揉めているようであった。営業店は少ないが建物の感じは昔からの生活道路の雰囲気を残している。(11.04.21 繁2 散2)[1526]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/野沢銀座商栄会(野沢二丁目〜四丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/六車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急田園都市線 駒沢大学駅東700m
バス/都営バス他 野沢銀座
野沢銀座には商栄会と旭会のふたつの商店会がある(あった)ようだが、現地およびネットからはその範囲がまったくわからない。とりあえずこの名前からすると通り沿いが範囲かと思う(間違っていたら申し訳ない)。環七の開通後に寂れたようだが、陸橋近くにはいまだに古い商店があり名残を感じる。残念ながら道路そのものの商店街らしさはまったくと言ってよいほど消えてしまっているが・・・。(11.04.21 繁2 散3)[1525]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
世田谷区/野沢龍雲寺商店会(野沢二丁目・三丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/二車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急田園都市線 駒沢大学駅東900m
バス/都営バス他 野沢龍雲寺
区商連サイトには載っていない。龍雲寺交差点からお寺の前あたりまでの二車線商店街。野沢地域では唯一はっきりと商店街とわかる造りを残している。さほど古さはないものの、住宅地内にある商店街だという感じはあり、立地する店舗付き住宅の外観もやや特徴がある。(11.04.21 繁2 散3)[1524]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
目黒区・世田谷区/駒沢陸橋周辺(柿の木坂二丁目・三丁目、野沢三丁目他)
地図(GoogleMaps)
道路/二車線
地形/比較的平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/東急東横線 学芸大学駅西700m
バス/小田急・都営バス 駒沢陸橋
環七通りと駒沢通りがクロスする駒沢陸橋周辺に少し店舗が集まる。どちらかというと工業地か。陸橋横に個人商店が見られるほか、マンション下にもまとまったテナントの入る部分があるのを確認できた。商業地はそのまま呑川支流の谷を経て柿の木坂通り方面に続くように見える。新宿からバス1本で来られるのが意外。(11.04.21 繁2 散2)[1523]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
広告