東京都の商店街・商店群(主に東京23区内)を散歩し、様子を写真つきで簡単にまとめているブログです。 ※管理人=志歌寿ケイト(しかすけいと)
現在、東京の商店街・商店群の紹介記事を約2000件掲載している他、散策モデルコース図などもあります。
※各記事の内容は主観的なものであり、またその日付の時点のものですのでご了承ください。なくなった商店会も含んでいます。
広告
◆お知らせ◆
2011年09月10日
港区/エスプラナード赤坂商店街(赤坂二丁目・三丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/比較的平坦
タイプ/飲食・駅近郊
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆
鉄道/赤坂見附駅すぐ
バス/ちぃばす 赤坂見附駅
公式サイト
名称に「見附」の文字はないが、赤坂見附交差点から赤坂二丁目交番付近までの商店街。700mほどもある、都心部としては長い商店街である。当然ながら赤坂見附の駅前繁華街と言える位置にあり、飲食店のほかサービス業や物販店も多く見られる。入口部分の広い、開放的なビル型店舗もいくつか見られる。都心の商店街としては店舗数はかなり多く、何と言っても「赤坂」らしい独特の華やかさがある。小狭い飲食店街も東京の味ではあるが、赤坂という飲食店一流ブランドも忘れてはいけないと思った。
西にみすじ通り・一ツ木通りが並行し、さらに広い飲食店街を形成している。(11.09.10 繁5 散4)[1838]
▲ビルの造りもオープンになっている。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
港区/赤坂みすじ通り会(赤坂二丁目・三丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/比較的平坦
タイプ/飲食
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆
鉄道/赤坂見附駅すぐ
バス/ちぃばす 赤坂見附駅
公式サイト
赤坂見附の商店街のひとつで、一ツ木通りとエスプラナード赤坂に挟まれた形で平行する。土地柄、当然のごとく飲食店が多い。両側の2本の通りと比べると、少し裏通り的な景色とも思え、若干の撤退店舗はあるが、寂しい感じはさほどしない。最近ではランチタイムの需要も多かろうと思えるものの、やはり夕暮れ時からの風景が最高だろう。街灯は人力車がデザインされていて洒落ている。(11.09.10 繁5 散4)[1832]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
港区/赤坂一ツ木通り商店街(赤坂三丁目・四丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/やや坂
タイプ/飲食
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆
鉄道/赤坂見附駅すぐ
バス/ちぃばす 赤坂見附駅
公式サイト
みすじ通り・エスプラナード赤坂と、赤坂見附の三本並行した商店街のうち、一番西側にあたる。他の二本と違ってややうねりのある街路で、巨大なきのこのような新しい街灯が設置されているのが特徴的だ。飲食店街ではあるが道路が広くせせこましさはなく、猥雑でもない。またところどころには昔からの生活店舗も点在している。
一ツ木通りは、「別れても好きな人」(パープルシャドウズ、ロス・インディオス)・「赤坂ブルース」(美川憲一)など歌謡曲の歌詞にも登場するので、直接は見たことがなくても名前だけは知っているという人も多いだろう。(11.09.10 繁5 散4)[1821]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
千代田区・港区/赤坂見附駅前周辺・赤坂東急プラザ下(永田町二丁目、赤坂三丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/六車線
地形/平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/赤坂見附駅すぐ
バス/ちぃばす 赤坂見附駅
公式サイト(東急プラザ)
外堀通り沿いに、赤坂見附の駅前商業地がある。通りの東側は千代田区で、東急プラザ下には店舗スペースが設けられ、アーケード商店街風になっている。高級ホテルの建物ということもあり比較的上品な店が並ぶ。またデッキ直結の二階部分も店舗がある。南に進むとビル街であり、事務所に混ざっていくつか一般路面店舗も見られる。
南東には山王日枝神社がある。(11.09.10 繁3 散2)[1848]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
港区/ベルビー赤坂商店会(赤坂三丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/建物内
地形/建物内
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/赤坂見附駅すぐ
バス/ちぃばす 赤坂見附駅
公式サイト
赤坂見附駅の上にある、東京メトロ関連会社の駅ビルである。50以上の店舗が並び商店会も形成していたようだが、ほぼ全館がビックカメラとなるため、先ごろ2階以上の店舗は閉店した。高級ホテルの向かい側ということもあり、今後の風景の変化が気になるところである。(11.09.10 繁4 散2)[1847]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
港区/赤坂通り中央会(赤坂二丁目・三丁目・五丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/二車線
地形/平坦
タイプ/飲食・駅近郊
繁栄度/☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆
鉄道/メトロ千代田線 赤坂駅すぐ
バス/ちぃばす 赤坂駅前
公式サイト
地下鉄赤坂駅の上、赤坂通りを範囲とする商店会。赤坂サカス・TBS放送センターがある。チェーン店を含めた飲食店と、多少の生活向け店舗が並び、路面の建物は比較的小さいビルが多い地区である。昔からの商店はほとんどないが、やや古いデザインのマンションなどは見ることができる。いわゆる「赤坂の飲食店街」はここではなく、東側の南北方向の三つの通りである。
名前に違わず周囲は坂が多く、周辺を含めた散策は楽しい。人口もそれなりにある。西に赤坂第一商店会が続く。(11.09.10 繁4 散4)[1846]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
港区/赤坂第一商店会(赤坂六丁目〜九丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一・二車線
地形/比較的平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/メトロ千代田線 赤坂駅西200m
バス/ちぃばす 赤坂小前
公式サイト
赤坂通りのうち、乃木坂の東にある商店会。小さなビルの下に、いくつかの生活店舗があるほか、飲食店も点在する。また周辺路地にもいくつか店舗が見られる。昔は一般的な生活商店街があったと思われるが、現在では、ほんの数軒の古い商店でそれを偲ぶばかりだ。周囲の地形は変化に富んでいて、「坂」のつく地域らしいと言える。
かなりマンションが多く、この地に住む人が多くいるということは、地方から出てきてすぐの身にはなかなか想像がつかなかった。今ではそれなりに楽しい散策ができる街だと思っている。東は赤坂通り中央会となり、赤坂サカスがある。(11.09.10 繁2 散3)[1845]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/新宿マンモス通り商栄会(大久保一丁目、百人町一丁目、歌舞伎町二丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/六車線
地形/平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/都営大江戸線 東新宿駅西すぐ
バス/都営バス 東新宿駅前
職安通り。新宿歌舞伎町と大久保の境界線のような大通りだが、近年は大久保側の攻勢が激しいようで、各所に韓国系やその他異国からの出店が目立つ。それに伴って人通りも増加し、10年前では考えられないほどだ。またそれによる諸問題もたまにニュースになる地域である。少し裏手にはいまだに古い家屋が密集していて、より大久保らしい風景になる。歌舞伎町側はビル街ではあるが、あまり新しく大きな建物はまだない。どちらにしても昔からの路面店舗は姿を消しつつある。(11.09.10 繁5 散3)[1844]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/新宿文化街商店会(新宿三丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/八車線
地形/平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/新宿三丁目駅北200m
バス/都営・京王バス 新宿五丁目
靖国通り、テアトルやピカデリーといった映画館のある南側歩道沿いを指すが、それらしい表記はないので名称は知られていないかもしれない。新宿の芸術・大衆文化の発信に大きな役割を果たした地区であるのは言うまでもない。小型ビルはほとんどなく、映画館と伊勢丹の建物でほぼ占められている。よって加盟店舗は少ないようだ。(11.09.10 繁3 散2)[1843]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/新宿四丁目商店会(新宿四丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一・四車線
地形/平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/新宿三丁目駅すぐ
バス/都営バス 新宿四丁目
新宿四丁目がどこにあるか、一般にあまり印象にないのではないかと思う。甲州街道の南側にあり、新宿の南端を担う地域である。渋谷区と隣接していて、どちらかというと千駄ヶ谷地域の雰囲気が濃い。大きな商業ビルは少なく、路地には小型店舗や小さめのホテルが点在する。新宿駅南口に近いのだが、現在のところこれといって大きな開発もされていないようだ。(11.09.10 繁3 散3)[1842]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/新宿三丁目明治通り商店会(新宿三丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/四車線
地形/平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/新宿三丁目駅すぐ
バス/都営バス 新宿伊勢丹前
伊勢丹の東側の明治通り沿い、新宿三丁目交差点の南北にあたる。かつて甲州街道と青梅街道が分岐していた新宿三丁目交差点付近は新宿追分と呼ばれ、今もバス停にその名を残している。また京王線の新宿駅ももともとは新宿追分を起点としていた。
通りはほぼ大型のビルで占められ、小型の路面店は少ない。いつもどこか工事中というイメージで、人通りに比べて歩道がやや狭く感じる。歩道上からは渋谷・池袋への都バスも発着していて、駐車場へ出入りする車もあり、なかなか混雑する。(11.09.10 繁4 散2)[1841]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/新宿東口商店街(新宿三丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆
鉄道/新宿駅東すぐ
バス/都営バス他 新宿駅東口
公式サイト
新宿武蔵野商栄会、新宿中央通発展会、双葉通り親和会、新宿東南口親和会の4会からなるが、ここではひとつの項とする。東口ロータリーに接し、南口と三丁目駅方面へ広がる商店街。飲食店・物販店が多い。大きなビルに周囲を囲まれているが、ここは比較的細かいビルで構成されていて、まだ生活感ある商店街だった頃の面影も少しだけ感じ取ることができる。歩道がそこそこ整備されていて、東口側にしては明るい感じなのが良い。商店街街灯も商店会ごとにしっかりと整備されている。(11.09.10 繁5 散4)[1840]
▲繁華街だが商店街らしさもいくらか味わえる。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/新宿大通商店街(新宿二丁目・三丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/四車線
地形/平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/新宿駅東すぐ
バス/都営バス他 新宿駅東口
公式サイト
新宿通りの商店会。東口ロータリー前から東に伸びる。伊勢丹・丸井・紀伊國屋書店・旧三越などが並び、新宿駅東口から新宿三丁目駅にかけての堂々たる繁華街を形成している。商店会名は決して知れ渡ってはいないだろうが、放っておいても人の行き交う、東京の代表的繁華街であるのは言うまでもない。大通りとは言うものの、甲州街道や靖国通りと比べるとやや狭く、荷下ろしの車などもあり、人も車も常に混雑している印象だ。
南側は新宿東口商店街、北側は新宿駅前商店街となる。(11.09.10 繁5 散3)[1839]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/三菱銀行横通り商栄会(新宿三丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/新宿三丁目駅北100m
バス/都営・京王バス 新宿五丁目
新宿丸井裏の小狭い通り。猥雑さはなく、きれいに整えられている。人通りは少なく、商店会を形成するほどの店舗もなく、不思議な空間である。通り全体が従業員出入口という感じだ。ここに商店会があるというのも驚きだが、確かに入口には商店会名の書かれた街灯があり区商連サイトにも名前が見られる。新宿では珍しい「隠れた商店会」と言えるだろう。(11.09.10 繁2 散2)[1837]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/新宿商栄会(新宿五丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/八車線
地形/平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/新宿三丁目駅北100m
バス/都営・京王バス 新宿三丁目
靖国通り・新宿五丁目東交差点あたりから、花園神社にかけての新宿五丁目範囲内の商店街。東寄りに厚生年金会館や数件のビジネスホテルがあり、イベント等で通ったことのある人は多いかもしれない。新宿の繁華街の中では東端にあたる。花園神社は風情があるが、個人商店は非常に少なく、商店会があるということもあまり知られていないだろう。ビルテナントとして飲食店などはあるものの、他の新宿地域に比べると地味な印象であるのは間違いない。(11.09.10 繁3 散2)[1836]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/末広通り商店会(新宿三丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/平坦
タイプ/飲食
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/新宿三丁目駅すぐ
バス/都営・京王バス 新宿三丁目
公式サイト
新宿三丁目交差点北東、伊勢丹の東側にある、飲食店主体の商店街。末広亭があることから名付けられ、商店街入口には噺家をイラスト化したと思しき飾りがある。路地内の様子は表通りからは見えづらいが、比較的低層の建物で構成された飲食店街である。隙間なくぴったり接した建物や、長屋型の間口が狭い店舗が見られ、地図と現地とでよく観察するとなかなか面白い地区だ。
東側は新宿要通り共栄会となる。(11.09.10 繁5 散3)[1835]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/新宿要通り共栄会(新宿三丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/平坦
タイプ/飲食
繁栄度/☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/新宿三丁目駅すぐ
バス/都営・京王バス 新宿三丁目
公式サイト
新宿三丁目の東端にある商店会。現在は飲食店が主体である。街路は少し広め。要会館のあたりなどはビルの造りがやや洒落ていて、上階にテラス的に見えるところがあり、壁面には小さな飲食店看板がいくつも飛び出ている。見る角度によっては少し日本離れした、洋風な感じもして、個人的には好きな風景だ。
西に末広通り商店会が接する。(11.09.10 繁4 散3)[1834]
▲新宿の繁華街・飲食店街の中では少し毛色の違う風景だとなんとなく思う。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/さつき通り商店会(新宿二丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/平坦
タイプ/飲食・駅近郊
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/新宿三丁目駅東すぐ
バス/都営・京王バス 新宿三丁目
新宿二丁目の商店会のひとつで、東西方向の路地にある。タイニイアリスという劇場のある角でメインの仲通りと交差する。ややそれっぽい店に囲まれながら、いまだ二階建ての古い店舗が散見できる、貴重な地域だ。ところで、なぜか新宿二丁目の商店会は区商連サイトに掲載されていないが、軒並み参加していないのだろうか。(11.09.10 繁3 散3)[1833]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/新宿駅前商店街(新宿三丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一〜八車線
地形/比較的平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/新宿駅東すぐ
バス/都営バス 新宿駅東口
新宿駅東口北側を広範囲に占める商店街で、「モア○番街」と書かれた街灯の立っている地区にあたる。表通りはもちろんのこと、路地にもさまざまな商業ビルが立ち並び、加えて地下道もあるため、初心者は迷子になりそうなところである。なんといってもまず人が多く、さまざまな目的の人が行き交っている。繁華街中の繁華街であるが意外と細かな店も多い。スーパーの三平ストアも立地する。(11.09.10 繁5 散3)[1831]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/新宿サブナード商店会(歌舞伎町一丁目、新宿一丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/地下
地形/地下
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/新宿駅東すぐ
バス/都営バス 新宿駅東口
公式サイト
新宿の地下街のひとつ。新宿駅と西武新宿駅を結んでいる通路でもある。靖国通りの下と新宿通りへ続く部分が地下街として活用されている。名古屋や大阪に比べると、東京はさほど巨大な地下街はなく、ここも他の地下街とは関係しない独立したかたちの地下街と言える。天井が低く、出入口のドアなどを見ても、昭和の地下街という味わいがある。(11.09.10 繁5 散3)[1830]
Googleストリートビュー未対応
タグ:ストリートビュー未対応 地下街
新宿区/新宿西口柳会(西新宿一丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/比較的平坦
タイプ/飲食
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/新宿駅北すぐ
バス/新宿駅西口
思い出横丁(新宿西口商店街)の一部であるが、線路沿いにはなぜかこの別の商店会の街灯がある。サイトでは特に区別されていないように見える。比較的新しい赤い街灯で、屋根はないものの線路沿いのやや陰った位置にある裏通り的雰囲気がなかなか良い。(11.09.10 繁3 散3)[1829]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/新宿西口商店街(西新宿一丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一・四車線
地形/比較的平坦
タイプ/飲食
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆☆
鉄道/新宿駅北すぐ
バス/新宿駅西口
公式サイト
いわゆる「思い出横丁」を中心とした飲食店街。過去には火事で一部焼失したこともあったが、狭いアーケード街に細かな飲み屋が軒を連ねる風景は相変わらずだ。表側には金券ショップや物販店も並ぶ。東口への近道としてもよく使われている。ゴールデン街と新宿一丁目商店会と思い出横丁というのが新宿の三大飲み屋街だと思うが、屋根付きなのはここだけで、新宿駅近辺の商店会全体で見てもアーケード街は今はここだけのようだ。(11.09.10 繁5 散5)[1828]
▲小さな飲み屋が集まる風景は相変わらずだ。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/西新宿商興会(西新宿一丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/比較的平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/新宿駅北西すぐ
バス/新宿駅西口
小田急ハルク裏、西口ロータリーと青梅街道の間の区画を範囲とする。駅の真ん前にしては印象の薄い区域だが、西口再開発前からある通りのようで、古い繁華街である。今は小型ビル内の飲食店が主体のようで、地味ではあるが新宿を知る上では一度歩いてみるのも良いと思う。(11.09.10 繁3 散2)[1827]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/西新宿一丁目商店街(西新宿一丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/新宿駅西100m
バス/新宿駅西口
公式サイト
電器店と飲食店がごちゃごちゃと集まる、戦後の香りを残す西口の代表的繁華街。この区域だけが再開発が進められず、いまだ混沌とした商業地として生き続けているのは興味深い。家電量販店は一時期より店舗バリエーションが減って、地元ヨドバシカメラが幅をきかせているが、かつてのさくらややドイを思い出す人も多いだろう。ソフト関係では今も何店舗かが営業され、電気街としての機能も保たれている。飲み屋街としては比較的大人数を吸収できるビル内店舗が多く、思い出横丁とは対照的である。新宿高速バスターミナルがあり、狭い通りを大型バスが抜けてくるのもここならではの風景だ。そうかと思うと北寄りには保険会社の複数のオフィスビルや新宿郵便局があり、ビジネスの色合いも強く持っている、カオスな商店街だ。(11.09.10 繁5 散3)[1826]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/新宿成子通り商店街(西新宿七丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/六車線
地形/平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/新宿駅北西200m
バス/新宿駅西口
青梅街道・常圓寺前に商店会名の入った街灯がいくつかあり、寺院の区画内にかなり古い長屋型店舗がある。現在の商店会の有無は不明。他にも少し入った路地内に古めの二階建て建物があり、おそらく寺の土地であるために再開発されていないのであろう。裏手にはこの地域としてはかなり大きな墓地がある。新宿地域の中でも駅に近い割に、昔ながらの雰囲気と風景を楽しめる地区だ。(11.09.10 繁2 散3)[1825]
▲西新宿にこの建物があるのだけでも面白い。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/新宿アイランド商業施設出店者会(西新宿六丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/建物内
地形/建物内
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/メトロ丸ノ内線 西新宿駅南すぐ
バス/都営・西武バス 東京医大病院前
公式サイト
新宿アイランドタワーを中心とした再開発ビル。半地下の水辺を配した空間が独特。店舗数は多くはないが、ビルの造りに負けず個性的な飲食店があり昼時には便利そうだ。ただ、立地がやや駅から遠いので、西新宿の他のビルより存在感は薄くなっている気がする。このあたりには元々細い水路があったようで、人工とは言え今も大きな水場があるというのはなんだか因果を感じさせる。(11.09.10 繁3 散2)[1824]
Googleストリートビュー未対応
新宿区/新宿成子商店街(西新宿一丁目・六丁目・七丁目・八丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一・二車線
地形/平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/メトロ丸ノ内線 西新宿駅すぐ
バス/都営・西武バス 東京医大病院前
青梅街道の商店会のひとつで、地下鉄西新宿駅の上あたりにある。東京医大病院や新宿警察署があり、また再開発ビルやホテルも並ぶ。一見スッキリとした副都心地域の一角だが、浄水場だった場所よりは北ということで、小さな店も散見できる。歩道が広めに整備され、今後の発展にも注目したい。北側に小型のマンションやアパートが多く立地し、西新宿の中では居住人口の多い場所でもある。(11.09.10 繁3 散2)[1823]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
新宿区/成子坂実業会(西新宿六丁目・八丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/六車線
地形/平坦
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/メトロ丸ノ内線 西新宿駅西すぐ
バス/都営・西武バス 成子坂下
成子坂下あたりを範囲とする、青梅街道沿いの商店会。かなり大型のビルが立ち並び、昔からの店舗は姿を消しつつある。つい最近も成子坂下北側の新宿フロントタワーができたばかりである。しかし成子天神周辺はまだ小規模な家屋が見られ、昔ながらの店もいくつか健在である。新しいビルがいろいろとできる一方、西新宿駅前というやや地味な立地条件で、商業地としてどう盛り返すのか注目したい。(11.09.10 繁2 散2)[1822]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
中野区/小淀東通(中央一丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/都営大江戸線・メトロ丸ノ内線
中野坂上駅東300m
バス/都営バス他 成子坂下
青梅街道・淀橋の西から北へと入る、神田川に沿った路地。このそばにかつて小淀川というのが流れていた。その水の便を活かして生まれた店舗が、いまも商店群として名残りを残している。懐かしい感じの店舗建物が味わえるが、周囲はしだいにマンションが増えている。(11.09.10 繁2 散3)[1820]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
タグ:ストリートビュー(1車線) 商店群
中野区/中野坂商店会(中央一丁目、本町一丁目)
地図(GoogleMaps)
道路/一・二・六車線
地形/坂
タイプ/生活・飲食
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/都営大江戸線・メトロ丸ノ内線
中野坂上駅東すぐ
バス/都営バス他 中野坂上
中野坂上という駅名が独り歩きしがちだが、「中野坂」は当然そこにある。青梅街道、神田川の淀橋から西へ登る坂が中野坂である。商店会が現在もあるのかは不明だが、一部生活向け店舗がマンション下などに残っているほか、一本入った通りに飲食店が並んでいる。また中野坂上交差点北東側のアクロスシティのテナント群が、駅前商店街のような位置づけとも見られる。この他、周辺も大型マンションが増えているが、目立つ商業施設は造られていない。
交差点の西側は宝仙寺前商店会となる。(11.09.10 繁3 散2)[1819]
▲アクロスシティの店舗。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
広告