東京都の商店街・商店群(主に東京23区内)を散歩し、様子を写真つきで簡単にまとめているブログです。 ※管理人=志歌寿ケイト(しかすけいと)
現在、東京の商店街・商店群の紹介記事を約2000件掲載している他、散策モデルコース図などもあります。
※各記事の内容は主観的なものであり、またその日付の時点のものですのでご了承ください。なくなった商店会も含んでいます。
広告
◆お知らせ◆
2008年03月01日
板橋区/大山西銀座通り(大山西町)

地図(GoogleMap)
道路/拡張中
地形/比較的平坦
タイプ/飲食・生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/東武東上線 大山駅南200m
バス/国際興業バス 大山
都道420号の拡幅とともに、古い店舗のほとんどが消失してしまった商店街。商店会が今も存続しているのか現地では不明だったが、まだ道路拡幅前で、商店街名の入った街灯は残っていた。位置を後退して営業している店舗もあった。北側のハッピーロードもこの道路の計画地内であり、東京を代表する商店街だけに、どうなるのか気になるところだ。(08.03.01 繁2 散2)[0471]
Googleストリートビュー(何も表示されない場合はキャッシュクリアで見られる事があります)
※南西・西方向が商店街。
大きな地図で見る
この記事へのトラックバック
広告
30歳でこの商店街で店をはじめました。
年に1−2回 昔 当店があったところを通ります
。蕎麦屋のモリイチ庵
床屋のフェニックスは場所をかえやられておりますね。田崎病院の近くに店は閉めたが、当時の店が残ってますね。時代は変わる。