東京都の商店街・商店群(主に東京23区内)を散歩し、様子を写真つきで簡単にまとめているブログです。 ※管理人=志歌寿ケイト(しかすけいと)
現在、東京の商店街・商店群の紹介記事を約2000件掲載している他、散策モデルコース図などもあります。
※各記事の内容は主観的なものであり、またその日付の時点のものですのでご了承ください。なくなった商店会も含んでいます。
広告
◆お知らせ◆
2011年04月30日
練馬区/いずみ商店会(西大泉五丁目)

地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/比較的平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆☆
鉄道/西武池袋線 保谷駅北1km
バス/みどりバス 丸山橋西
東京屈指の隠れ商店街。東京23区内としては最外周部、西大泉五丁目中央付近の路地にある。区商連サイトには名前がないが商店街街灯はついている。区サイトではかつては旧小榑村の堤村という小字であったという。路地の狭さもかなりのもので、おそらくそこそこ古い商店街である。古くからの集落か通り道か。歴史的経緯は気になる(後日昭和期の航空写真を見た限りでは、周囲より一足早く開発された宅地であるようだが、戦前からあるような集落ではなかった)。
酒店、青果店、豆腐店、和菓子店、電器店、理美容室など、今もひと通りの店舗が営業されている。行くのは大変だが商店街好きなら一度歩いてみてほしい。
北に少し進むとむさしの商店会がある。(11.04.30 繁3 散5)[1570]


▲けっこうまだ営業店舗が多いのが意外だ。
Googleストリートビュー(何も表示されない場合はキャッシュクリアで見られる事があります)
※北方向が商店街。
大きな地図で見る
商店街についての追加情報などはコメントでお寄せください。
コメントを書く
この記事へのトラックバック
広告