東京都の商店街・商店群(主に東京23区内)を散歩し、様子を写真つきで簡単にまとめているブログです。 ※管理人=志歌寿ケイト(しかすけいと)
現在、東京の商店街・商店群の紹介記事を約2000件掲載している他、散策モデルコース図などもあります。
※各記事の内容は主観的なものであり、またその日付の時点のものですのでご了承ください。なくなった商店会も含んでいます。
広告
◆お知らせ◆
2006年10月14日
渋谷区/広尾商店街(広尾五丁目)

地図
道路/広い一車線
地形/平坦
タイプ/生活・飲食
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆☆
鉄道/メトロ日比谷線 広尾駅南すぐ
バス/都営バス 広尾橋
公式サイト
広尾橋交差点から南西側に広がる商店街(広尾散歩通り)。洒落たイメージの広尾だが、ここには昔からの店舗が残っていたり、お惣菜の店があったりと、実は生活色も感じられる商店街となっている。JRなどの駅前の商店街と違い、雑然とした賑やかさではないのに繁栄しているところが魅力だ。歩道や街灯・街路樹は綺麗に整備されている。西には祥雲寺などいくつかの寺院が、北には聖心学園がある。また外苑西通りを東へ渡れば、大使館が多く立ち並ぶ地域であり、立地環境も独特だ。北側の崖との間には古い路地が残されている。
広尾は地下鉄とバスしかなく、あまり足が向かない地域かもしれない。しかしここは、古さと新しさが共存する、東京を代表する商店街のひとつなので、行ってみる価値は大いにあると思う。(06.10.14 繁5 散5)[0326]
商店街についての追加情報などはコメントでお寄せください。
コメントを書く
この記事へのトラックバック
広告