広告
 

◆お知らせ◆


散策家・志歌寿ケイト主催散策会を毎月開催予定です(リンク先をご覧ください)。

2005年11月05日

北区/宮元商店街(滝野川五丁目)

miyamoto.jpg
地図
道路/狭い一車線
地形/やや坂
タイプ/生活・飲食
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆☆☆
鉄道/都営三田線 西巣鴨駅北西400m
バス/都営バス 西巣鴨

 滝野川五丁目交差点から北と東に、二又になって伸びている。道が狭く、建物の影になってあまり陽の当たらない、いかにも地元の人しか知らなさそうなひっそりとした場所。駅から離れているが、意外と飲食店も多い。東に伸びるほうの通りは八幡通り商店街にぶつかっていて、昔からの人と道の繋がりを感じられる。坂が気にならない方なら、散策には良い土地柄だと思う。(05.11.05 繁3 散5)[0175]
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 18:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | 北区の商店街 | 更新情報をチェックする
商店街についての追加情報などはコメントでお寄せください。
ここにある魚屋「魚栄」で最近殻付牡蠣を大量に買いこんだばかり。昭和の魚屋ってこうだったよなぁ。
殻付きウニも売ってます。
Posted by ロザリー at 2005年11月07日 12:57
コメントありがとうございます。
イイですね〜。殻付牡蠣。
この通りは全然今様の店がないのがよかったです。
旗が赤じゃなかったらもっといいです(笑)。
Posted by しかすけ at 2005年11月07日 23:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(任意。表示はしません):

ホームページアドレス(任意。投稿後、名前欄からリンクします):

コメント(個人情報や店の苦情は書きこまないでください): [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。