広告
 

◆お知らせ◆


散策家・志歌寿ケイト主催散策会を毎月開催予定です(リンク先をご覧ください)。

2012年06月13日

目黒区/蛇崩伊勢脇通り(上目黒四丁目)

2396-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/比較的平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/東急東横線 祐天寺駅北400m
バス/東急バス 寿福寺前

 銭湯大黒湯から上目黒四丁目郵便局にかけての商店群。銭湯のほか青果店・クリーニング店・電器店・蕎麦店などがあり、生活感のある雰囲気は商店街に近い。(12.06.13 繁2 散2)[2396]
 Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 目黒区の商店街 | 更新情報をチェックする

目黒区/六三商栄会(東山一丁目、上目黒五丁目)

2395-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/一・二車線
地形/比較的平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急東横線 祐天寺駅北700m
バス/東急バス 寿福寺前

 宿山という地域の古く狭い道筋にある商店街。一般住宅化が進んだ現在は営業店は少なく、店舗点在型になっている。また北側の外れに東山ストアーという食料品店もある。北端部の古いパン店の建物(廃業したものを再利用か)も魅力。
 野沢通りとの交点付近に宿山の庚申塔がある。(12.06.13 繁2 散3)[2395]
 Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 目黒区の商店街 | 更新情報をチェックする

目黒区/蛇崩商栄会(上目黒五丁目)

2394-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/二車線
地形/比較的平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急東横線 祐天寺駅北西600m
バス/東急バス 三宿病院前

 蛇崩交差点から三宿病院入口を中心にした二車線道路沿いの商店会。病院前商店街の性質も持つ。銭湯があり、営業率は低いが生活向け商店街が並ぶほか中型チェーン店も数件ある。
 東側は坂になる。その先に六三商栄会の入口がある。(12.06.13 繁3 散3)[2394]
 Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 目黒区の商店街 | 更新情報をチェックする

2012年06月05日

目黒区/門前(碑文谷一丁目)

2321-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急目黒線 西小山駅北西900m
バス/東急バス 円融寺前

 円融寺前の街路に店舗建物が並んでいる。旧字名は門前と言ったようで、古い集落だ。閉業店は多いが、総店舗数は十数軒はある。広くない街路だがコンビニが立地している。
 門の横にあるのは碑(いしぶみ)小学校で、明治からある古い学校だ。南に立会川緑道がある。(12.06.05 繁2 散3)[2321]
 Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 目黒区の商店街 | 更新情報をチェックする

目黒区/清水池西(目黒本町二丁目)

2320-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/東急東横線 学芸大学駅南東700m
バス/東急バス 鷹番

 古くから集落があったややうねった道沿いに、米店やクリーニング店、青果店が並んでいる。この道はかつては清水町と碑文谷の境界でもあったようだ。(12.06.05 繁2 散2)[2320]
 Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 目黒区の商店街 | 更新情報をチェックする

目黒区/碑文谷(碑文谷四丁目・五丁目)

2319-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/五車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/東急東横線 都立大学駅北東600m
バス/東急バス 碑文谷五丁目交番

 都立大学駅と学芸大学駅の中程、ダイエーの旗艦店・碑文谷店の南西側に小型商店が少し集積している。目黒通りに沿っていて、北西側は大型の店舗ばかりなのだが、こちらはいまだ二階建て店舗も見られる。目黒通りができる前の旧道時代の名残とも取れる。(12.06.05 繁2 散2)[2319]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 目黒区の商店街 | 更新情報をチェックする

目黒区/GAKUDAI KOUKASHITA(鷹番三丁目)

2318-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/建物内
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/東急東横線 学芸大学駅すぐ
バス/東急バス 学芸大学駅

 学芸大学駅の高架下(旧コリドール)に新しくできた商業空間。幅の広い高架ではないため各店の規模は小さめながら、学大市場・学大小路・学大横丁と3区画あり、店舗数は多い。食品から雑貨、飲食店までバランスが良い。このあたりは駅周辺に大きな店舗を建てるスペースがないため、高架下は貴重な存在だろう。(12.06.05 繁4 散2)[2318]
 Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 目黒区の商店街 | 更新情報をチェックする

2011年08月20日

目黒区/目黒三田商店会(三田一丁目・二丁目)

1777-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/二車線
地形/比較的平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/JR線 恵比寿駅南300m
バス/東急バス 研究所裏

 ガーデンプレイスの南西側、厚生中央病院交差点周辺の商店街。全体に二車線道路に沿う。住宅街で、あまり目立った店舗はない。三田フレンズという少し古い再開発ビルにいくらかの店が吸収されたのではないかと思うが、ここもなんだか寂しげだ。山手線の駅と駅の中間で、バス路線すらないのは意外。
 もともとは今の三田駅の三田と同一地域だったものだが、現在では「目黒の三田」と言ってもピンとこないほどの存在になってしまった感がある。恵比寿ガーデンプレイスの半分はこの目黒区三田に属しているのだが。(11.08.20 繁2 散2)[1777]
1777-2.jpg
▲三田フレンズ・フレンドリープラザの一角。レストラン街は閉まっていた。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 目黒区の商店街 | 更新情報をチェックする

広告
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。