広告
 

◆お知らせ◆


散策家・志歌寿ケイト主催散策会を毎月開催予定です(リンク先をご覧ください)。

2012年06月08日

品川区/有楽会綜合組合(東五反田一丁目)

2342-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/平坦
タイプ/飲食・歓楽
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/五反田駅東すぐ
バス/都営・東急バス 五反田駅

 ゆうらく通り。五反田駅前の繁華街の一角。飲食店やサービス店が集まる。街路は整っているが、ごちゃごちゃとした五反田らしい雰囲気がある。「壱番街」という名のついた小径もあるが雰囲気は周囲とだいたい似通っている。
 五反田は山手線では後発の駅で、元は大崎村の字名である。のんびりした地名とは裏腹に、かなりディープな街が形成されている。(12.06.08 繁5 散2)[2342]
2342-2.jpg
▲壱番街の入口。
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 品川区の商店街 | 更新情報をチェックする

2012年04月12日

品川区/大崎ニューシティー店舗会(大崎一丁目)

2241-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/建物内
地形/建物内
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/JR線 大崎駅東すぐ
バス/東急バス 大崎駅
公式サイト

 JR大崎駅東口に直結したビルの商店会。1階から3階までに店舗がある。スーパーやドラッグストアのほか飲食店・サービス店・医院などが入居している。またホテルや美術館も併設されている。詳しくは公式サイトを参照のこと。(12.04.12 繁5 散3)[2241]
Googleストリートビュー未対応
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:20 | Comment(1) | TrackBack(0) | 品川区の商店街 | 更新情報をチェックする

品川区/大崎駅西口商店会(大崎三丁目)

2240-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/建物内
地形/建物内
タイプ/駅近郊
繁栄度/☆☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/JR線 大崎駅西すぐ
バス/東急バス 大崎駅
公式サイト

 駅西側、ニュー大崎ビル内の商店会。レンガ色の外装の、やや古い佇まいのビルだ。大崎にはあまり生活感のある商業地がないが、それをここが受け持っているとも言える。飲食店や医院、酒店などが入居している。(12.04.12 繁3 散2)[2240]
2240-2.jpg
▲建物の外観。
Googleストリートビュー未対応
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 品川区の商店街 | 更新情報をチェックする

品川区/峰原通り(大崎三丁目・四丁目)

2239-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/平坦
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/東急池上線 大崎広小路駅南400m
バス/東急バス 大崎警察署前

 大崎三丁目と四丁目の境になっている通り。商店会はないようだが、コンビニや酒店などいくつかの店舗が点在している。峰原は大正期まで存在した地名で、比較的早くから拓けていた土地のようだ。(12.04.12 繁2 散2)[2239]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 品川区の商店街 | 更新情報をチェックする

品川区/四ツ塚商店会(戸越一丁目)

2238-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/やや坂
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/都営浅草線 戸越駅北東300m
バス/東急バス 戸越銀座

 百反通りから南に入る坂道にいくらかの生活向け商店が並んでいるが、閉業店がやや多い。商店街とは思わなかったが、あとから名前を確認した。道そのものは中原口交差点から西品川二丁目の新幹線手前まで追うことができる。(12.04.12 繁2 散2)[2238]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 品川区の商店街 | 更新情報をチェックする

品川区/宮城湯周辺(西品川二丁目、豊町二丁目)

2236-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/やや坂
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆
鉄道/東急大井町線 下神明駅北300m
バス/東急バス 品川区役所入口

 平和坂商店街の東の銭湯(写真右側)周辺に精肉店や雑貨店などの並ぶ小規模な生活商業地がある。川跡のある低地であり、新幹線の線路沿いでもある。地形は面白い。(12.04.12 繁2 散2)[2236]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 品川区の商店街 | 更新情報をチェックする

品川区/西品川一丁目

2235-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/やや坂
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急大井町線 下神明駅北東500m
バス/東急バス 品川区役所入口

 西品川一丁目の中央部に小規模な商店群がある。都事銀座からの続きの部分と、その南の路地に生活向けの店が並ぶ。2本の線路に挟まれて小さな家屋が密集する、少し変わった地域である。(12.04.12 繁2 散3)[2235]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 品川区の商店街 | 更新情報をチェックする

品川区/下神明駅前(西品川一丁目、二葉一丁目)

2234-1.jpg
地図(GoogleMaps)
道路/一車線
地形/坂
タイプ/生活
繁栄度/☆☆
散策お薦め度/☆☆☆
鉄道/東急大井町線 下神明駅東100m
バス/東急バス 二葉一丁目

 駅から古戸越川跡のほうへ下る道にいくつかの商店が集まっている。小さな駅なのであまり東京の駅前という感じはなく、いたって長閑な坂道だ。
 このあたりは元は蛇窪(上蛇窪村・下蛇窪村)という地名だったが神明と改称され、さらにそれも消え失せて駅名のみに残されている。(12.04.12 繁2 散3)[2234]
Googleストリートビューを表示(環境・サーバー状態によっては見られません)
posted by 志歌寿ケイト(しかすけ) at 22:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 品川区の商店街 | 更新情報をチェックする

広告
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。